【パンレシピ】手作り求肥とたっぷりあんこの塩豆大福風白パン~まるで和菓子パンシリーズ第1弾~

※当ブログレシピはご家庭でパン作りを楽しんでいただきたくて公開しています。
営利目的での盗用及び模倣はご遠慮下さい。


どうも。こけしです。

今回は黒豆入りの白パン生地に、手作り求肥とあんこをたっぷり入れた塩豆大福風の白パンを作りました。

生地に白玉粉を配合することで、大福のような食感に近づけました。
見た目もまるで本物の大福のよう!

温かいお茶と一緒にぜひお召し上がりください♪

1分でわかる成形動画はコチラ☟


(景品表示法に基づく表示)本サイトにはPRが含まれる場合があります。

材料(5つ分)

生地

求肥

  • 白玉粉 50g
  • 砂糖 50g
  • 水 100g
  • 片栗粉(コーンスターチ) 適量

その他具材

  • あんこ 175g
  • 黒豆(甘く煮てあるもの) 100g


作り方

レシピの全体の流れはコチラ⇩

①求肥を作り、黒豆とあんこの下準備をする
②ミキシング
(こね→→バター投入→こね)
③一次発酵(35℃ 50~60分)
④ガス抜きし、5等分にして丸め直しベンチタイム(15分)
⑤黒豆を包み、5分生地を休ませる
⑥求肥とあんこを包み、二次発酵(35℃ 30~35分)
⑦予熱(180℃)
⑧強力粉を振り、150℃で10分焼く
⑨アルミホイルをのせ、さらに6~8分焼く
⑩完成☆

求肥づくり

こけし
こけし

市販のものを使ってももちろんOK~
今回のレシピでは120g程度使うよ♪

冷凍 タヌマ ぎゅうひフィリング大粒(白) 500g | その他のお菓子の生地 | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】
冷凍 タヌマ ぎゅうひフィリング大粒(白) 500gをご紹介しています。ご購入はこちらから。製菓・製パン材料・調理器具の通販サイト【cotta*コッタ】では、人気・おすすめのお菓子、パンレシピも公開中!あなたのお菓子作り&パン作りを応援しています。


~下準備~

①片栗粉をバットなどに広げておく。
②白玉粉を粉状に砕く。


1)白玉粉に水を少しずつ加え、だまがなくなるようによく混ぜる。砂糖を加えて更に混ぜる。

2)ラップをして600Wで2分チンする。

3)ゴムベラで混ぜ、ラップをして1分さらにチンし、取り出して混ぜる。

4)ラップをして30秒チンし、取り出して再度混ぜる。表面に艶が出てぼってりとしてくるまで繰り返す。


5)半透明になってツヤが出たら、片栗粉(コーンスターチ)を広げた上に取り出す。


6)上から片栗粉をまぶして広げ、5等分に分けておく。


生地づくり

~下準備~
①黒豆の水気をしっかり切っておく。塩(分量外)を少量まぶす。

②あんこを5等分し、丸めておく。
※あんこの水分が多い場合は煮詰めて水分を飛ばしましょう

③白玉粉を粉状に砕く


1)ボウルに強力粉、白玉粉、塩、ドライイーストを入れる。牛乳、水、はちみつ(全部混ぜて)をドライイーストめがけて入れ、混ぜる。


2)ひとまとまりになったら、作業台に出して2~3分こねる。

パンのこね方を詳しく知りたい方はコチラの記事を参考にしてください☟


3)生地にツヤが出て、つるんとまとまってきたら生地を丸く広げる。バターをちぎって乗せ、生地でバターを包み込むように入れてさらにこねる。


4)グルテン膜チェックをしてOKなら、こね終了。
  ☆生地を薄く伸ばしてもちぎれず、反対側の指が透けるくらいになったらOK


一次発酵~ベンチタイム


1)こねあがった生地を、表面がつっぱるように丸めておしりをしっかり閉じる。閉じ目を下にしてボウルに入れる。


2)ラップをしたらその上に濡れふきんをかけ、一次発酵させる。

  • 一次発酵・・・35℃ 50~60分(☆温度と時間はあくまで目安です)
  • 大きさが2倍くらいに膨らみ、フィンガーテストをしてOKなら発酵完了

※フィンガーテストがわからない方はコチラ☟

【初心者必見】パン作りがうまくいかない理由はコレかも?パン作りでしてはいけないこと5選!
パン作りがうまくいかない原因はこれかも?パン作りの際に知らないとやってしまいがちだけど、実はNGなことについてまとめました。


3)ボウルの中で生地を手のひらで優しく押して、生地のガスを軽く抜く。カードを使ってボウルから生地を取り出し、作業台へ置く。

4)生地を5分割して丸める。


5)作業台の上でラップと濡れふきんをかけて乾燥しないようにし、15分ベンチタイム。


成形~二次発酵

1)ベンチタイムが終わった生地をひっくり返して、閉じ目が上にくるように置く。

2)直径10cm程度の円形に広げ、黒豆を20g程度のせる。生地で黒豆を包み、つまむようにしてしっかり閉じる。


3)5つ全て終わったら、ラップをかけて5分間休ませる。

4)生地をひっくり返して、閉じ目が上にくるように置く。

5)円形に広げ、5等分にしておいた求肥とあんこをのせる。生地で包み込み、つまむようにしてしっかり閉じる。

こけし
こけし

生地の中の黒豆をつぶさないように気を付けて!!

6)オーブンシートを敷いた天板にのせ、ラップと濡れふきんをかけて二次発酵。

  • 二次発酵・・・35℃ 30~35分(☆温度と時間はあくまで目安です)
  • 生地がひとまわり膨らんだらOK


焼成

1)オーブンを180℃に余熱する。

2)茶こしで強力粉(分量外)を振る。


3)150℃に落として10分焼いたら、アルミホイルを被せてさらに6~8分程度焼く。

完成☆


パンとは思えない見た目です(笑)

ごろごろ入った黒豆と、中にはとろ~り求肥とあんこがぎっしり!
黒豆にまぶした塩が効いていて、あんこのおいしさをより際立ててくれます。

生地は弾力がありもっちりとしています。
噛むとむぎゅっと密度がある食感で、生地だけでも塩気があり美味しい~

こけし
こけし

緑茶に合うわ~

あんこ好き、和菓子好きの方はきっとハマるはず!
気になった方は是非作ってみてくださいね♪

ブログ村ランキング参加中!
クリックして応援してね~

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村




ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ご参考になれば嬉しいです。
感想・質問等のコメントもお待ちしております♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました