各SNSにパン載せてます♪遊びに来てね~
こんにちは。こけしです😊
夏の間、お庭ですくすく育ったバジル🌿✨
この島に来て初めて挑戦したことのひとつがハーブの栽培でした。
「いっぱい採れたらジェノベーゼソースを作るぞ💪🔥」と意気込んで種を植えて。
ようやくジェノベーゼソースが作れるくらい、たくさんのバジルを収穫することができました~~😆💕
そして自家製ジェノベーゼソースを使って作ったのが、この『ジェノベーゼバブカ』です♬
いつも手作りのパンは愛しいんだけど、一層かわいく感じるこのバブカ。

自家製ジェノベーゼソースはとってもいい香り✨
オリーブオイル、ニンニク、チーズ、ナッツ。
採れたてバジルは抜群のフレッシュな香りです😌💚
☟このソースをたっぷりと!
アーモンドとチーズと一緒に巻き込みました🤗

バブカは元々、たっぷりのチョコレートとリッチなパン生地を使った甘~い贅沢なパンです🍫
食パン型やパウンド型などに入れて焼くのが一般的だと思います🍞
今回はおしゃれなセイボリーのようなパンにしたかったので
(↑調子に乗ってセイボリーとか言ってますがお惣菜パンです🤣笑)
外はサクッ、中はふんわりとしたセミハードな生地で焼きました♬
やっぱりバブカといえばこのねじり。
粉量300gの大きな生地を、編んで可愛く成形してみましたよ~!

練り込んだわけではありませんが、ジェノベーゼソースのみどり色に染まった生地からはいい香りが漂ってきます🍃
仕上げにパルメザンチーズも振りかけて追いチーズ🧀✨

切り分けてみると中はこんな感じです🙌
ジェノベーゼソースが層のようになっていて、チーズとアーモンドがごろごろっと🥰
底はジェノベーゼソースに入っているオリーブオイルが染み出して、揚げたようにカリッと香ばしくなっています💗
クラストのサクカリッ、クラムのふんわりもちっ。
ちょっとアーモンドのコリコリッとした食感も加わって。
いろんな食感が楽しめるパンってとっても美味しいですよね♪

とろんっととろけたチーズもちらり👀✨
バジルの香りがギュッと詰まったジェノベーゼソースに、濃厚なWチーズ、アーモンドの風味。
かなり濃厚なお惣菜バブカになりました😆
この食感と味は絶対にワインに合う~🍷💕
(ワイン飲めない人🤣笑)
今度ワインが大好きな家族に作ろうと思います👍

見た目も華やかで贅沢な味わいのバブカ。
これからおうちパーティーをするイベントが多い秋冬にぴったりですね🏠🥳
大きく焼き上げて、食卓の中心に置けば一気に豪華に✨

みんなで仲良く切り分けて食べられる素敵なパーティーメニューですよ~🤗💕
次は甘いデザートバブカを作ろうかなぁ🍫✨

ブログ村ランキング参加中!
クリックして応援してね~

にほんブログ村

☆読んでくださっている方へ
「こけしのパン日記」はわたしが焼きたいパンを焼いて、パンのことを好きなだけ語るカテゴリーです。
パン作りの練習などで自由に焼いているので、基本的にレシピはありません。
「レシピにしてほしい!」とリクエストを頂くのはとても嬉しいのですが、お応えできない場合もあります。
もちろんコメントやご質問は大歓迎です♪
コメント