【パンレシピ】~パウンドケーキ型で作る~白と黒の芳醇ごま食パン

※当ブログレシピはご家庭でパン作りを楽しんでいただきたくて公開しています。
営利目的での盗用及び模倣はご遠慮下さい。


どうも。こけしです。

今回は、白ごまと黒ごまをたっぷりと巻き込んで、プチプチ食感と香ばしい風味を存分に楽しめるごま食パンを作りました。

こけし
こけし

見てこのおしゃれな三つ編み!
複雑そうに見えて意外と簡単なのよ~


ごまの香りを最大限に楽しめるように、生地はあえてシンプルな配合にしました。

それでも「ふわっふわ」で超!きめ細かいしっとり食感の秘訣は…「はちみつ」です!

ごまと優しいはちみつの甘さが相性抜群なんですよ~

パウンドケーキ型で作れるから、食パン型がない人も気軽にトライしてみて下さいね♪

このレシピの動画はコチラ☟


(景品表示法に基づく表示)本サイトにはPRが含まれる場合があります。

材料

生地


使用する型

パウンドケーキ型
今回は底面:約7cm×17cm、高さ:7cm の物を使用しています。

作り方

レシピの全体の流れはコチラ⇩

①ミキシング
(混ぜてオートリーズ→こね→バター投入→こね)
②一次発酵(30℃で60分)
③ガス抜き後6等分し、20分ベンチタイム
④成形(なまこ型→棒状にしてごまかける→三つ編みして型入れ)
⑤二次発酵(30℃で50分)
⑥予熱(210℃)
⑦焼成(200℃で10分、180℃で15分)
⑧型から取り出して冷ます
⑨完成


生地づくり~一次発酵

~下準備~

  • 水(ぬるま湯)とはちみつを混ぜて仕込み水を作る
  • 仕込み水の温度を調整する(目安温度☞ 夏場:15~20℃、冬場:30~35℃)
  • バターミルクパウダーをふるう(ダマになりにくい)


1)ボウルに強力粉、薄力粉、バターミルクパウダーを入れて軽く混ぜる。

こけし
こけし

バターミルクパウダーは水分を入れた時にダマになりやすいから、水分を入れる前に粉類だけで軽く混ぜようね~


2)ボウルに仕込み水を加えてボウルの中で混ぜる。
 ※仕込み水は10g残して入れる

3)水分が全体に行き渡ったら生地を台に取り出す。


4)ボウルで蓋をして20分間置いておく。(オートリーズ)

オートリーズをすると、粉に水分を加えて休ませている間に自然とグルテンがつながります。
水分が多くてまとまりづらい生地を作るときにオススメです。

こけし
こけし

こね時間が短くなってらくち~ん!


5)残しておいた仕込み水10gにイーストをしっかり混ぜ、生地に加える。


6)ある程度混ざったところで、塩を加える。

7)よくこねる。

こけし
こけし

食パンはこねが大事!
しっかりこねてグルテン膜をつなげよう~


~水分が多い生地をこねる時のポイント~
最初は「生地を押し広げて集める」感覚で始めると次第にグルテン膜が繋がってきます。
徐々にこねられるようになったら力を込めて手前から奥に、奥から手前に擦り付けるようにこねましょう。


パンのこね方を詳しく知りたい方はコチラの記事を参考にしてください☟


8)生地にツヤが出て、つるんとまとまってきたら生地を丸く広げる。生地でバターを包み込むように入れてさらにこねる。


9)グルテン膜チェックを行う。
生地を薄く伸ばしてもちぎれず、反対側の指が透けるくらいになったらOK

こけし
こけし

生地がすぐにちぎれてしまう場合はこねが足りていないかも!
叩きごねを繰り返すとすぐにこねあがるよ~


10)生地を丸めなおして、閉じ目を下にしてボウルへ入れる。乾燥しないように濡れふきんをかけて一次発酵を行う。

  • 一次発酵・・・30℃ 60分(☆温度と時間はあくまで目安です)

大きさが2倍くらいに膨らみ、フィンガーテストをしてOKなら発酵完了


※フィンガーテストについてはコチラ☟


ガス抜き~ベンチタイム

1)作業台に生地を取り出し、手で押さえてしっかりガスを抜く。

2)カードを使って生地を6等分にカットする。


3)表面が張るように丸め直し、つまむようにして閉じ目をとじる。

4)濡れふきんをかけて乾燥しないようにし、20分ベンチタイム。


成形

~下準備~

・型に油を塗っておく

 

こけし
こけし

スプレー式離型油がオススメ。
バターなどでは塗りにくい溝のある型でも、簡単に塗れるよ!
手間はかかるけど、持ってない方はバターでも大丈夫!


1)閉じ目を下にして置き、縦8cm×横12cm程度の楕円形にのばす。


2)真ん中で少し重なるように上下から折りたたむ。


3)真ん中に折り目をつけたら、表面が張るようなイメージで上下をくっつけて折りたたむ。


4)閉じ目をつまんでとじたら、軽く転がして形を整える。全ての生地を同様に成形する。


5)最初の生地に戻り、コロコロして30cm程度にのばす。他の生地も同様にのばす。

こけし
こけし

両手でWを描くようにコロコロしよう~


6)三つ並べたら軽く霧吹きし、白ごまをたっぷりとつける。

こけし
こけし

クッキングシートを敷くとごまをつけやすいよ~


7)残りの3本も同様に黒ごまをつける。


8)3つ生地を並べ、頭をくっつける。


9)端まで三つ編みにし、下端をくっつける。
★生地のうえに生地を乗せるイメージで編みましょう。ゆるすぎorしめすぎはNG。


10)ひっくり返し、上下の端どうしをくっつける。


11)くっつけた面が下になるように、型へいれる。残りの生地も同様に成形し、型へいれる。


12)乾燥しないようにラップをかけ、二次発酵を行う。


  • 二次発酵・・・30℃ 50分程度
  • 型の高さまで膨らんだらラップをはずし、型から1cm程度頭を出すまで発酵する

   ☆温度と時間はあくまで目安です

こけし
こけし

オーブンで二次発酵する場合は、型のてっぺんまで膨らんだら取り出して予熱しよう!
(予熱が終わったころに型から頭が出るように)


焼成

1)オーブンを210℃に予熱する。天板も一緒に入れ温めておく。

2)200℃で10分焼き、温度を180℃に落とし15分焼く。

こけし
こけし

15分くらいたったら焦げてないかチェックしながら焼いてね~


仕上げ

1)焼き上がったら型を少し上から落としてショックを与え、ケーキクーラーで冷ます。

完成☆

ボリュームのある三つ編みのトップがかわいいです★
どこから見ても、びっしり敷き詰められた白と黒のごまがいい感じ

中はとってもきめ細かくてふわっふわです♪

こけしは断面に入ったこのゴマのラインもオシャレな感じがしてお気に入り~

嚙むたびに「プチプチ」っとした食感と、ごまの香りが口いっぱいに広がります

こけし
こけし

トーストすると香ばしさ倍増&サクッと軽い食感に♪
シンプルにバターを塗って食べるのもこけし的おすすめ~


はちみつをたっぷりかけたり、チーズをのせてトーストしたり、色んなアレンジで楽しめますよ!

Wごまがたっぷり入ったおしゃれ食パン。ぜひ作ってみて下さいね★

ブログ村ランキング参加中!
クリックして応援してね~

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ご参考になれば嬉しいです。
感想・質問等のコメントもお待ちしております♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました