【パンレシピ】ふんわり生地のハート型ソーセージパン

※当ブログレシピはご家庭でパン作りを楽しんでいただきたくて公開しています。
営利目的での盗用及び模倣はご遠慮下さい。


どうも。こけしです。

今回は甘み感じるふわふわ生地に、ソーセージを乗せてケチャップとマヨネーズをトッピングした総菜パンを作りました。

ザ・総菜パン!というパンにしたかったので、ソーセージの味が引き立つように生地は甘めでとにかくふんわり仕上がるレシピにしました。

ハート型のかわいい成形もポイントです!

ぜひご覧ください♪

成形方法を動画で見たい方はコチラ☟


(景品表示法に基づく表示)本サイトにはPRが含まれる場合があります。

材料(8つ分)

作り方

レシピの全体の流れはコチラ⇩

【パンを焼く日の前日】
(オーバーナイト製法で生地作り)
①ミキシング
(こね→バター投入→こね)
②25~30℃で30分~1時間程度置く
③冷蔵庫で10時間以上寝かせる

【翌日】
①生地の復温(常温で30分~1時間置く)
②生地のガス抜きをして8分割し、20分ベンチタイム
③成形
④二次発酵(35℃ 40分)
⑤予熱(220℃)
⑥照り用卵を塗り、ケチャップとマヨネーズをトッピングして焼く(200℃で10分)
⑦完成

生地づくり(パンを焼く前日)

材料
  • 強力粉(春よ恋) 250g
  • バターミルクパウダー 15g
  • インスタントドライイースト(赤サフ) 1.5g
  • 塩 3g
  • 砂糖 20g
  • 無塩バター 20g
  • 卵 1個(生地用25g、残りは照り用)
  • 牛乳 60g
  • 水 90g



☆オーバーナイト製法による前日に行う手順

オーバーナイト製法について詳しく知りたい方はコチラ☟



~下準備~

①バターを常温に戻す

②水の温度を調整する(目安温度☞ 夏場:15~20℃、冬場:30~35℃)

③バターミルクパウダーをふるう(ダマになりにくい)


1)ボウルに強力粉、バターミルクパウダー、砂糖、ドライイースト、塩を入れる。

2)ドライイーストめがけて水を9割と牛乳、卵を入れて混ぜる。10回程度混ぜて生地がまとまりだしたら、ボウルの底に残っている粉に残りの水を入れ、混ぜる。

3)ひとまとまりになったところで作業台に生地を出す。ボウルの底についた生地は、カードを使ってしっかり取る。

4)作業台でパンをこねる。

パンのこね方を詳しく知りたい方はコチラの記事を参考にしてください☟

5)生地にツヤが出て、つるんとまとまってきたら生地を丸く広げる。生地でバターを包み込むように入れてさらに3分ほどこねる。


6)グルテン膜チェックをしてOKなら、こね終了。
  ☆生地を薄く伸ばしてもちぎれず、反対側の指が透けるくらいになったらOK

こけし
こけし

生地がすぐにちぎれてしまう場合はこねが足りていません。
叩きごねを繰り返すとすぐにこねあがりますよ♪


7)こねあがった生地を、表面がつっぱるように丸めておしりをしっかり閉じる。閉じ目を下にしてボウルに入れる。

8)しっかりとラップをして常温で30分~1時間程度置く。

生地の理想的な温度は25~30℃ですが、きっちりその温度でなくても大丈夫です。
ただし、極端に暑すぎたり、寒すぎたりする温度で作るのは避けましょう。


9)1.5倍程度に膨らんだら冷蔵庫へ入れ、一晩(10時間以上)寝かせる。

こけし
こけし

野菜室がある場合は野菜室に入れましょう。
ない場合は、比較的冷えにくい場所に入れてくださいね。




☆パンを焼く当日の手順

~下準備~
①復温(生地の温度を戻すこと。室温で30分~1時間放置)を行う。
前日のこねあがった時の大きさより、2倍くらいの大きくなっていればOKです。

こけし
こけし

フィンガーテストをしてOKなら発酵完了です!

※フィンガーテストがわからない方はコチラ☟

【初心者必見】パン作りがうまくいかない理由はコレかも?パン作りでしてはいけないこと5選!
パン作りがうまくいかない原因はこれかも?パン作りの際に知らないとやってしまいがちだけど、実はNGなことについてまとめました。


※生地温度の目安はおおよそ15℃前後です。
(温度計がない場合、上記の時間を目安に復温してください)


②ソーセージ8本を真ん中でナナメに切る。

生地づくり(パンを焼く当日)~ベンチタイム

1)ボウルから生地を取り出し、手で押さえてしっかりガスを抜く。カードで生地を8等分にする。


2)丸め直したらつまむようにして閉じ目をとじる。濡れふきんをかけて乾燥しないようにし、20分ベンチタイム。

こけし
こけし

丸め直し方のポイント!
生地を中心に向かって折りたたみ、その面を下にして置きます。
上から猫手で生地を包み込むように持って、コロコロすると綺麗に丸くなるよ♪


成形~二次発酵

材料
  • ソーセージ 8本(真ん中でナナメに2等分)
こけし
こけし

成形の手順は動画のほうがわかりやすいよ♪


1)ベンチタイムが終わった生地をひっくり返して、閉じ目が上にくるように置く。

2)軽く押さえてガス抜きしながら、麺棒で楕円形に伸ばす。


3)上下を折りたたみ、まわりをつまむように閉じる。


4)コロコロ転がし、20cmの両端が細い棒状に伸ばす。


5)閉じ目が上の面に来るように置き、軽く押さえて平らにつぶす。


6)真ん中から折りたたみ、上から軽く押して生地同士を馴染ませる。

7)カード等で、上から3分の2に切れ目を入れる。


8)切れ目のところを真ん中から開き、ハート型にする。


9)ハートにクープナイフ等で切れ込みを入れ、ソーセージを埋めるように置く。

こけし
こけし

ソーセージは上からしっかり押さえて下さい!
二次発酵で生地が膨らんだ時に落ちてしまいますよ~


10)濡れふきんをかけて二次発酵を行う。

  • 二次発酵・・・35℃ 40分(☆温度と時間はあくまで目安です)
  • 生地がひとまわり膨らんだらOK

焼成

材料
  • ケチャップ 適量
  • マヨネーズ 適量
  • 照り用卵(生地の残り)

1)オーブンを220℃に余熱する。

2)照り用卵をハケで表面に薄く塗る。


3)ケチャップとマヨネーズをトッピングする。


4)オーブンの温度を200℃に落とし、10分焼く。

完成☆

ふんわり焼きあがりました♪

今回の生地は、牛乳よりも水を多く配合しました。
そのため、生地が硬くならずしっとり仕上がっています。

砂糖もしっかり入れているので、翌日もパサつきません!

こけし
こけし

パサつきにくい生地で、見た目もハート型でかわいい♪
プレゼントにもいいね~


しっかり甘みを感じる生地と、ケチャップとソーセージの相性がバッチリ!
ソーセージの脂が少ししみている所も美味しいです♪

朝食プレートに添えれば、かわいい見た目で1日いい日になりそうです♪

ぜひ作ってみて下さいね!

ブログ村ランキング参加中!
クリックして応援してね~

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ご参考になれば嬉しいです。
感想・質問等のコメントもお待ちしております♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました