【パンレシピ】シナモンシュガーバターフライ

※当ブログレシピはご家庭でパン作りを楽しんでいただきたくて公開しています。
営利目的での盗用及び模倣はご遠慮下さい。


こんにちは。こけしです😊

シナモンとバターの香りに幸せな気分になれちゃう♡
蝶々みたいなデニッシュ風シナモンロール
の作り方をご紹介します😆

捏ね時間はたったの3分⏰✨
バターを折りこまないのにパリパリサクッと仕上がります♫

こけし
こけし

こけしお気に入りの【バタフライ成形】を初レシピ化です📝✨
とっても可愛いくて、意外と簡単にできちゃうの~🦋


デニッシュ生地にバター&シナモンシュガーをたっぷり巻き込んで、お砂糖をトッピング。

蝶々が甘~い香りを運んできてくれますよ🤭💕


デニッシュやパイを作ったことがない方にも簡単に作れるレシピです♪

こけしのこだわり
  • 捏ね時間3分のお手軽な生地
  • 折り込み無しでできちゃうパリパリ簡単デニッシュ風
  • 蝶々みたいな可愛い見た目



(景品表示法に基づく表示)本サイトにはPRが含まれる場合があります。

材料(6個分)

生地

こけし
こけし

準強力粉がない場合は、『強力粉170g+薄力粉30g』で代用できるよ~

フィリング

  • シナモン 8g
  • 無塩バター 40g
  • グラニュー糖(フィリング用) 40g
  • グラニュー糖(トッピング用) 10g

作り方

レシピの全体の流れはコチラ⇩

【パンを焼く日の前日】

(1) オーバーナイト製法で生地作り
①ミキシング
②こねる
③常温で30分~45分程度置く
④パンチ
⑤冷蔵発酵(8~12時間)

【翌日】
①分割&ベンチタイム
②成形
③二次発酵(28~30℃で50~60分)
④予熱(220℃)
⑤トッピング
⑥200℃で13分焼成
⑦完成☆

生地づくり(パンを焼く前日)

~下準備~

  • 水(73g)と牛乳と卵黄を混ぜて仕込み水を作る

☆水78gのうち、5gはドライイーストを溶かす用(イースト液用)に残しておいてください


☆オーバーナイト製法による前日に行う手順

オーバーナイト製法について詳しく知りたい方はコチラ☟



1)ボウルに準強力粉、砂糖、仕込み水を入れて、粉気がなくなるまで混ぜる。


2)30分間休ませる(オートリーズ)。


こけし
こけし

オートリーズ終了5分前に、残しておいた水5gにドライイーストを溶かしておいてね~




3)生地にイースト液を加えて軽く混ぜ、さらに塩を加えて混ぜる。

4)全体的に混ざったら作業台に生地を出す。ボウルの底についた生地は、カードを使ってしっかり取る。


5)作業台でパンをこねる(目安 3分)。

こけし
こけし

今回の生地はしっかりこねる必要はないよ!(パリパリ感やサクッと感を出すため)

しっかり具材を混ぜるイメージで3分程度。
弱めの薄い膜がつながってるかな?くらいでOK~



パンのこね方を詳しく知りたい方はコチラの記事を参考にしてください☟



6)表面が張るように丸めたらラップなどで乾燥対策し、常温で30分~45分程度置く。



7)1.5倍くらいに膨らんだら、パンチする。


こけし
こけし

生地をボウルの中で折りたたんで、大きなガスを抜きながら丸めなおしていくよ!
もちろん台の上でパンチしてもOK~


パンチの手順
  • 指先に少しだけ水をつけて、生地を優しくはがす


  • 生地の底面が内側になるように、上に伸ばしてたたむ


  • 90度回してもう一度たたんだら、表面が張るようにまとめる


8)乾燥対策をして冷蔵庫で一晩寝かせる。






☆パンを焼く当日の手順

分割~ベンチタイム


~下準備~

  • グラニュー糖(砂糖)とシナモンを混ぜて、シナモンシュガーを作っておく
  • フィリング用のバターを用意しておく


1)冷蔵庫から生地を出し(復温はなし)、台に出して6分割して丸めなおす。

こけし
こけし

バンバンガスを抜く必要はないよ!
冷たい生地は傷つきやすいから優しく丸めなおす程度でOK~



2)ラップで乾燥対策して、冷蔵庫で10分休ませる。


こけし
こけし

休ませている間に、フィリング用のバターを電子レンジで溶かしておこう!
熱々にならないように気を付けて~

成形


こけし
こけし

今回は折りこまずにデニッシュ風に仕上げていくよ~!



1)冷えたままの生地を麺棒で『縦15㎝、横13㎝、厚み1㎜』の長方形に伸ばす。

薄い方がサクッとした食感になります。
打ち粉をしっかり振って、台にくっつかないように伸ばしましょう。




2)両サイド1cm弱、上1cm弱以外のところに溶かしバターを塗る。

  • 溶かしバターは熱々の状態で塗らないでください
  • ちょっと冷えて固まってきたかな?くらいがBESTです
    (カチカチになってしまったら、再度電子レンジで温めてください)
  • 刷毛で塗り重ねるように塗りましょう
    (溶かしバターの分量は気持ち多めになっています)


3)バターを塗った範囲にシナモンシュガーをまんべんなく乗せる



4)下から張らせるように巻いていく。

こけし
こけし

たっぷりシナモンシュガーをかけているから生地が滑りやすいよ!
横から見た時にしっかり渦状になるように巻いていこう~



5)最後は奥から手前に生地を持ってきて、閉じ目を閉じる。


6)全て棒状にし終わったら、ラップで乾燥対策して冷蔵庫で10分冷やす。


7)生地を冷蔵庫から出し、18cm程度にころころと伸ばす。


8)閉じ目を上にして置き、両サイドを折り曲げて真ん中でくっつける。


9)ひっくり返して、真ん中1cm弱を残して両サイドをカット。

こけし
こけし

ここはスパッと綺麗にカットするのがとっても大切!


10)しっかりと開いて、蝶々の形に整えたらクッキングシートに並べる。

こけし
こけし

断面が上を向くくらい思い切ってガバッと開こう!(重要

二次発酵~焼成


~下準備~

  • 生地作りで余った卵黄に、同量の牛乳(分量外)を加えて濾し、塗り卵を作る


1)二次発酵(28~30℃ 50~60分)を行う。

★温度と時間はあくまで目安です。少しふっくらすればOK。
★乾燥が気になる場合は、霧吹きしてください。


 今回の二次発酵は『25℃で80~90分』が理想ですが、レシピでは『28~30℃ 50~60分』としています。

理由は・・・

  • バターの溶け始める温度は28~30℃程度
    ⇒二次発酵は低い温度のほうが良い
  • ただ、家庭用オーブンでは大体30℃~しか設定できない


可能な方は、25℃で80~90分行ってください。



2)二次発酵終了に合わせてオーブンを220℃に予熱しておく。


3)塗り卵(同量の牛乳入り)を塗ってグラニュー糖をたっぷりトッピングする。


4)オーブンの温度を200℃に落とし、13分焼く。

こけし
こけし

シナモンとお砂糖は焦げやすいよ!
8~9分くらい経ったらアルミホイルをかぶせるのもおすすめ。

アルミホイルをかぶせたらすぐに扉を締めよう~!

完成☆


きれいな蝶々が飛んできました~🌼

トッピングしたお砂糖がキラキラ✨


焼くと羽根が広がって、模様みたいな層がとっても可愛いです🥰


シナモンとバターのとってもいい香り♪
『これぞシナモンロール!』な甘~い香りがします😌💕

外はザクっとパリパリっと香ばしく。
中はふわもちな食感です👍
折り込んでないのにしっかりデニッシュ感がありますよ~😆


並べるとまるでパン屋さんのような仕上がり👀✨
『捏ね時間3分』『折り込み無し』で作れちゃうようには見えませんね😏♫

こけし
こけし

甘~い幸せな香りを運んでくれる蝶々💞
お洒落でかわいいお気に入りの成形よ♪
ぜひ作ってみてね~😉💕



ブログ村ランキング参加中!
クリックして応援してね~

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村




ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ご参考になれば嬉しいです。
感想・質問等のコメントもお待ちしております♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました