【パンレシピ】とってもジューシー♪パインフロマージュ🍍

※当ブログレシピはご家庭でパン作りを楽しんでいただきたくて公開しています。
営利目的での盗用及び模倣はご遠慮下さい。


どうも。こけしです😊


甘酸っぱいパイナップルとクリーミーなクリームチーズをたっぷり使った、ジューシーで爽やかなパインパンを作りました🍍

ふんわり柔らかい生地をケーキみたいにカットして食べるパンです🍰

こけし
こけし

型を使わずに、編み込んで可愛く仕上げてみたよ~😆



パインの果肉を中にも外にもたっぷりと💕

クリームチーズとパイン缶のシロップで作るチーズクリームは、まろやかな酸味と優しい甘さでパインとの相性抜群♪

もちろん冷やしても美味しい、夏にさっぱりと食べられるデザートパンです😉💛


こけしのこだわり
  • 分割してひとつひとつ成形する手間がないので、夏場に気になる成形時の発酵スピードの差を心配する必要なし👌✨

  • ふんわり柔らかく、バターの香りがする口溶けのいい生地

  • 簡単かつ可愛い編み込み成形で早くカットしたくなってしまうような可愛いらしい見た目



(景品表示法に基づく表示)本サイトにはPRが含まれる場合があります。

材料

生地

フィリング・トッピング

  • クリームチーズ 80g
  • パイン缶 1個(パイン4枚、シロップ15~18g)
  • 粉糖 適量


こけし
こけし

パイナップルにはタンパク質分解酵素が含まれているよ!

生のパインを使うとクリームチーズとうまく混ざらなかったり、パンの発酵を妨げてしまう可能性があるかもしれないので注意してね!

作り方

レシピの全体の流れはコチラ⇩

【パンを焼く日の前日】
(1) パインの水切り

(2) オーバーナイト製法で生地作り
①ミキシング
②こねる
③常温で30分~1時間程度置く
④冷蔵発酵(8~12時間)

【翌日】
①復温
②15分ベンチタイム
③チーズクリームづくり
④成形
⑤二次発酵(35℃で30分)
⑥予熱(210℃)
⑦190℃で18~20分焼成
⑧粉砂糖でトッピング
⑨完成☆


パインの水切り(パンを焼く前日)


1)パイン4枚をキッチンペーパーで挟み、ラップして冷蔵庫で保存する。



2)シロップ15~18gを取っておく。

こけし
こけし

パンに入れるから、しっかりと水分は取り除いておこう!

生地づくり(パンを焼く前日)


☆オーバーナイト製法による前日に行う手順

オーバーナイト製法について詳しく知りたい方はコチラ☟


~下準備~

  • はちみつを水に溶かして仕込み水を作る
  • 仕込み水の温度を調整する(目安温度☞ 夏場:12~20℃、冬場:30~35℃)
  • バターミルクパウダーをふるう


1)ボウルに強力粉、薄力粉、バターミルクパウダーを入れて混ぜる。塩を入れて軽く混ぜたらイーストを加えて混ぜる。


2)仕込み水を加え、粉気が無くなるまで混ぜる。


3)ひとまとまりになったところで作業台に生地を出す。ボウルの底についた生地は、カードを使ってしっかり取る。




4)作業台でパンをこねる。


パンのこね方を詳しく知りたい方はコチラの記事を参考にしてください☟



5)生地にツヤが出て、つるんとまとまってきたら生地を丸く広げる。生地でバターを包み込むように入れてさらにこねる。



6)グルテン膜チェックを行う。
生地を薄く伸ばしてもちぎれず、反対側の指が透けるくらいになったらOK

こけし
こけし

生地がすぐにちぎれてしまう場合はこねが足りてないかも!
叩きごねを繰り返すとすぐにこねあがるよ~



7)表面が張るように丸めて、閉じ目を下にしてボウルに入れる。


8)ラップなどで乾燥しないようにし、常温で30分~1時間程度置く。



9)1.5倍くらいに膨らんだら、しっかりと乾燥対策をして冷蔵庫(野菜室が理想的)で一晩(8~12時間)発酵させる。






☆パンを焼く当日の手順

復温~ベンチタイム


~下準備~

①復温(生地の温度を戻すこと。室温で30~1時間程度)を行う。

  • 冷蔵庫から生地を取り出し、台の上に生地を薄く広げる。
  • 乾燥しないようにラップや濡れ布巾をかけておく。



※生地温度の目安は15~16℃前後です。
(温度計がない場合、上記の時間を目安に復温してください)



こけし
こけし

生地を薄く広げて復温することで、生地全体の温度を均一に戻すことが出来るよ。
冷蔵庫内と室温の差が激しい夏場に特におすすめの方法♪



1)復温後、生地の表面を張らせるように丸め直しベンチタイム15分

チーズクリームづくり


1)ジップロックなどの密閉袋に、クリームチーズとシロップを入れる。

こけし
こけし

シロップの量はクリームの固さを見ながら微調整してね!

ドロドロにならないように注意~



2)よく混ざるまで揉んだら中身を寄せて冷やしておく(使う際には常温で)。

成形


~下準備~

① 前日水切りをしておいたパインの水分を、さらにキッチンペーパーで取る

こけし
こけし

フルーツの水分は生焼けの原因に😱

パインの水分はしつこいくらい取ってね!



② フィリング用とトッピング用にパインをカットする

  • フィリング:パイン3枚分使用(16カット)
  • トッピング:パイン1枚分使用(16カットをさらに半分にしたダイス形)




1)麺棒で生地を縦22㎝×横25cmにのばす。




2)真ん中8㎝程度の部分に、フィリングをのせる。

  • チーズクリームの袋の端を5mmほど切り、2/3の量をしぼる
  • フィリング用にカットしたパインをのせる




3)生地の両側をカードで斜めにカットする(1cm幅くらい)。

こけし
こけし

左右でカット数が揃うと綺麗な仕上がりに✨
1カットくらいのズレなら端でごまかせちゃうから大丈夫よ~👍笑




4)反対側の1個下のカットした根本に向かって、生地をフィリングに被せる。左右交互に行い、編んでいく。

二次発酵~焼成


1)乾燥しないように霧吹きか濡れふきんをかけて二次発酵を行う。

  • 二次発酵・・・35℃ 30分(☆温度と時間はあくまで目安です)
  • ひとまわり大きくなればOK





2)オーブンを210℃に予熱する。


3)チーズクリームの残りを絞り、トッピング用のパインをのせる。



4)オーブンの温度を190℃に落とし、18~20分ほど焼く。

こけし
こけし

チーズに焼き色がついてこんがりしたらアルミホイルをしよう!

パイナップルやクリームチーズの水気、生地温度等の差があるから必ず目で見て焼き具合を確認してね!



5)しっかり冷ます

6)粗熱が取れたら粉砂糖をかける。


こけし
こけし

このパンはしっかりと冷ますことが大切!
パンには冷めるまで火が通り続けるよ🔥

大きいパンやフィリングをたっぷり使っているパンは、特に中心まで火が通りづらい。

出来立て熱々をちぎりたい気持ちをグッと我慢して、冷めるまで待とうね🤗

完成☆


編み込みの上に飾ったダイス状のパインが、ころころっと🍍
かわいく仕上がりました✨


それではカットしていただきます🤗💗


この感じ本当にケーキみたいですね🍰☕

ふっくら柔らかいパンの中にはパインがごろごろ。クリームチーズもたっぷり🧀



ひと口かじれば甘酸っぱくてジューシー😍

まろやかなチーズクリームと混ざって、とっても爽やかです👌

こけし
こけし

これはトロピカルなデザートパンですね♡
冷やしても美味しく食べられるよ~


どこでも手に入るパイン缶で、型を使わずに作れる意外と簡単なこの編みパン🍞

ぜひ作ってみてくださいね😉♬



ブログ村ランキング参加中!
クリックして応援してね~

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村




ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ご参考になれば嬉しいです。
感想・質問等のコメントもお待ちしております♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました