各SNSにパン載せてます♪遊びに来てね~
どうも。こけしです😊
ブログで収入を得る方法として代表的なのが「アフィリエイト」です💰
この記事ではアフィリエイトをするために必要な「ASP」への登録を行っていきます。
アフィリエイトってなに?
ブログで商品やサービスを紹介して、それがブログ経由で購入・申し込みされた場合に企業からブログ運営者に報酬が支払われる仕組みのこと
最近は「楽天Room」で自分のお気に入りの商品を簡単に紹介できるので、「アフィリエイト」について知っている方も多いかもしれません。
「楽天Room」では紹介できるのは楽天の商品のみですよね。
でも、ASPでは登録すると本当にたくさんの商品やサービスを紹介することができます。
ネット上の広告代理店のこと。
ASPに登録することで、直接企業とやりとりすることなく企業の商品やサービスを紹介して報酬を貰うことができます。
※登録は無料
登録するべきASP
ASPによって扱っている商品・サービスや報酬額が異なるため、有名なASPは全て登録するのがオススメです。
最初はA8.netから登録するのがおすすめです💡
というのも、ASPにサイトを登録する条件として「最低5記事以上記事があること」などの条件がある場合があります。
A8.netはそういった条件がなく、操作画面もとてもわかりやすいです。
5記事以上書く前にA8.netだけでも登録しておくと、ASPでどのような商品・サービスの扱いがあるかがわかるのでブログのジャンル決めの参考にもなります。

ブログの目的で「収益化」に重点を置くのであれば、ASPに広告があるジャンルでブログを書くのは必須条件!
ちなみにレシピブログはASPが少ないから、収益化が目的ならオススメしないよ(笑)
5記事以上書けたら他のASPにも登録しましょう♪
まとめ
ブログの代表的な収益化の方法である「アフィリエイト」。
まずはASPへ登録して、アフィリエイトってこんな感じなんだ!というのがわかればOKです♪
ブログに慣れてきたら利用したことのある商品・サービスを探して記事を書いてみてくださいね😊
では⇩の記事に戻って、いよいよブログの記事を書いてみましょう!!
ブログ村ランキング参加中!
クリックして応援してね~

にほんブログ村
