【パンレシピ】~ちぎって食べやすい~ふんわりツナマヨエッグパン

※当ブログレシピはご家庭でパン作りを楽しんでいただきたくて公開しています。
営利目的での盗用及び模倣はご遠慮下さい。


どうも。こけしです。

今回は、ふんわり歯切れのいい王道の惣菜パンにマヨネーズをかけた玉子をトッピングした、お花のようなツナパンを作りました。

フィリングには、火を通して甘くなった玉ねぎとツナマヨを和えたものをたっぷりと!

こけし
こけし

ツナマヨの旨味が染みたパンっておいしいよね~


たまごもドーンっと乗っけて食いしん坊も大満足なボリュームです。

このレシピの動画はコチラ☟


(景品表示法に基づく表示)本サイトにはPRが含まれる場合があります。

材料(6つ分)

生地


フィリング・トッピング

  • ツナ缶 2個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • マヨネーズ 30g
  • めんつゆ 5g
  • 塩コショウ 適量
  • ゆで卵 3個
  • マヨネーズ(かける用) 適量



作り方

レシピの全体の流れはコチラ⇩

①フィリングづくり
②ミキシング(こね→バター投入→こね)
③一次発酵(30℃で50分)
④ガス抜きしてそれぞれの生地を6分割し、15分ベンチタイム
⑤成形
⑥二次発酵(35℃で40分)
⑦予熱(200℃)
⑧焼成(190℃で14分)
⑨完成☆


フィリングづくり

材料
  • ツナ缶 2個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • マヨネーズ 30g
  • めんつゆ 5g
  • 塩コショウ 適量


1)玉ねぎをみじん切りにカットする。

2)5分ほど水にさらしたら、しっかりと水気を切る。

3)ツナ缶からツナを取り出し、水気をしっかり切る。

こけし
こけし

玉ねぎもツナも、水気を切るのが超重要!
キッチンペーパーを使ってしっかりとね~


4)玉ねぎとツナをボウルへ入れ、マヨネーズとめんつゆを入れて混ぜる。

5)塩コショウで味を整える。

6)卵を固めに茹でて、半分に切っておく。


生地づくり~一次発酵

材料
  • 強力粉(ベル・ムーラン) 190g
  • 薄力粉(エクリチュール) 20g
  • バターミルクパウダー 10g(スキムミルクでもOK)
  • インスタントドライイースト(赤サフ) 3g
  • 塩 4g
  • 砂糖 20g
  • 無塩バター 20g
  • 卵黄 15g(余った分は照り用へ)
  • 牛乳 65g
  • 水 65g


~下準備~

  • 水(ぬるま湯)に卵黄と牛乳を混ぜ、仕込み水を作る。
  • バターミルクパウダーをふるう(ダマになりにくい)


1)ボウルに強力粉、薄力粉、バターミルクパウダー、砂糖、イースト、塩を入れる。仕込み水をイーストめがけて加えて混ぜる。

2)ひとまとまりになったところで作業台に生地を出す。ボウルの底についた生地は、カードを使ってしっかり取る。


3)作業台でパンをこねる。

パンのこね方を詳しく知りたい方はコチラの記事を参考にしてください☟


4)生地にツヤが出て、つるんとまとまってきたら生地を丸く広げる。生地でバターを包み込むように入れてさらにこねる。


5)グルテン膜チェックを行う。
生地を薄く伸ばしてもちぎれず、反対側の指が透けるくらいになったらOK

こけし
こけし

生地がすぐにちぎれてしまう場合はこねが足りてないかも!
叩きごねを繰り返すとすぐにこねあがるよ~


6)表面がつっぱるように丸めておしりをしっかり閉じ、閉じ目を下にしてボウルに入れる。


7)濡れふきんをかけて乾燥しないようにし、一次発酵を行う。

  • 一次発酵・・・30℃ 50分(☆温度と時間はあくまで目安です)
  • 大きさが2倍くらいに膨らみ、フィンガーテストをしてOKなら発酵完了

※フィンガーテストについてはコチラ☟


生地の分割~ベンチタイム

1)作業台に生地を取り出す。手のひらで押さえてガスを抜く。

2)6等分にして、丸めなおす。

3)ラップをかけて乾燥しないようにし、15分ベンチタイム。


成形

材料
  • フィリング(ツナマヨ)

1)軽くガス抜きしながら、生地を直径15cmの円形にのばす。


2)4か所に3cm程度の切れ込みをいれ、フィリングを乗せる(フィリングから水分が出ていたらキッチンペーパーで吸ってから乗せる)。

こけし
こけし

フィリングを乗せるところのまわりには、水分が付かないように注意!
この後生地を閉じられなくなっちゃうよ~


3)フィリングの両サイドを全てくっつける。


4)くっつけた部分を中心に集めるようにしてしっかりくっつける。


5)天板に置いて、フォークで真ん中をピケする。

こけし
こけし

ピケは細かい穴を開けること!膨らみ防止になるよ~


二次発酵~焼成

材料
  • 照り用卵(生地で余った卵黄に同量の牛乳(分量外)を加えたもの)
  • ゆで卵 3個
  • マヨネーズ 適量


1)二次発酵を行う。

  • 二次発酵・・・35℃ 40分(☆温度と時間はあくまで目安です)
  • ひとまわり大きくなればOK


2)オーブンを200℃に予熱する。

3)もう1度真ん中をピケする。

4)照り用卵をハケで薄く塗り、中心にゆで卵とマヨネーズをトッピングする。


5)オーブンの温度を190℃に落とし、14分ほど焼く。

完成☆

お花のような見た目なので上からパチリ★
これは食べる前から美味しいの決定な見た目ですね~(笑)

照り用卵でツヤツヤっとしていると、惣菜パンらしくていいですよね♪

まわりの部分はきれいにちぎれるので、手もベタベタにならなくて食べやすい!
お花をちぎって食べましょ~

ふわっとして歯切れのいいパンに、めんつゆを入れたちょっと和風なツナマヨの旨味がおいしい~

まわりから攻めていって、最後に卵ゾーンを食べるのがこけしのお気に入りです(笑)

こけし
こけし

中のフィリングを変えてアレンジするのもいいね~


朝ごはんやランチにもぴったりなツナパン。
ぜひ作ってみてくださいね♫

ブログ村ランキング参加中!
クリックして応援してね~

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村




ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ご参考になれば嬉しいです。
感想・質問等のコメントもお待ちしております♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました