各SNSにパン載せてます♪遊びに来てね~
どうも。
当サイト管理人のこけしのお供、シロクマです。
ちょっとお高いオシャレ食材「モッツァレラチーズ」
それがなんと家庭で牛乳から作れちゃうときたら、作ってみたくなっちゃいますよね。
家でチーズが作れるなんて!!
ウキウキしながら作ってみたらこれが想像以上にムズイ!!
試行錯誤してなんとか上手くできたので、備忘録的に記事にしたいと思います。
★追記 モッツァレラチーズを含めて全部で3種類のチーズを作ってみました!
絶対に失敗しない注意点もわかったのでよかったら読んでみてください。
必要な材料
モッツァレラチーズは牛乳とお酢だけでも作れちゃいます!
とは言っても、日常的に飲むような牛乳ではダメで、使用するのはノンホモ牛乳という牛乳。
こういうのです⇩
でも、ノンホモ牛乳は普通のスーパーにはあまり売っていません。
というわけで、ネットでもノンホモ牛乳の代用品として紹介されていたコチラの低温殺菌牛乳で作ってみます。
作る前に、そもそもノンホモ牛乳って何?って感じだと思うので簡単に説明すると、
通常の牛乳で行っている乳脂肪分を細かくする処理を行っていない牛乳で、殺菌温度も普通の牛乳よりかなり低温でやっている牛乳のことです。
つまり、しぼりたての生乳に近いってことだね~
説明はほどほどに、早速作っていきましょう!
作ってみた
- ノンホモ牛乳か低温殺菌牛乳 1000ml
- お酢 50ml
- 温度計(あれば)
- ガーゼ(あったほうが圧倒的にオススメ)
まず、牛乳(1000ml)を鍋に入れてかき混ぜながら63℃になるまで温めます。
63℃になったら火を止めて、50mlのお酢を投入。
ちょっと混ぜるとあっという間にモロモロと固まってきます。
すごい!チーズっぽくなってきた!
分離したらざるで固形と液体を分離します。
ちなみに分離したこの液体は「ホエイ」と言います。
ヨーグルトの表面に浮いているあの液体ですね!
パン作りにも使えるらしく、こけしがワクワクしながら保存していました(笑)
このホエイを使ったレシピはコチラよ~
次に沸騰寸前くらいの熱いお湯にチーズを入れます。
そしてねりねり・・・
二つのヘラを使ってねりねり・・・
ネットの情報によればこれで徐々にまとまり、ツルっとしたチーズになるはず。
ねりねり・・・
おかしい、全然まとまらない(汗
崩れた木綿豆腐のような感じに・・・ヒエェー
このままだとお湯の中で分解してしまう!
というわけで急いでガーゼを用意し、チーズ(のようなもの)を救出。
試しにガーゼでギュッと締め付けて丸くしてみますが・・・
触るとまたボロボロと崩れてしまいました(-_-;)
もうこの時点でテンションはダダ下がりです・・・
諦めきれず、今度はガーゼに包んだままアツアツのお湯に再度IN!
わずかな希望を込めて、お湯に浸けつつ優しく練ります
※すごく熱いので火傷に注意
心無しかさっきより弾力が出てきました!!
恐る恐るガーゼを開くと・・・
・・・みなさんこれは丸めたガーゼではありません、これはチーズです。
とまぁガーゼ跡はちょっと気になりますが触り心地はさっきよりいい感じです!
ということで急いで冷水へ。
ひとまず作る工程はこれで終了です。
実食
完成したチーズを切ってみます。
断面は・・・
結構いい感じ!!
崩れることもなく、しっとりとしています
それっぽいぞ~
こけしのお誕生日祝いに、このお手製チーズを使って料理してみました。
じゃーん
シロクマ特製「雑ガレット」です(笑)
気になるチーズのお味はというと・・・
濃厚でウマい!!
ミルク感が強くてまろやかな感じ。
今回は入れてませんが、少し塩を入れたほうがよりチーズっぽくなりそうな予感です。
チーズにうるさいこけしも大満足~♪
まとめ
低温殺菌牛乳でモッツァレラチーズを作ってみた結果、わりとちゃんとチーズになりました!
低温殺菌牛乳は大体300円しないくらいで購入できるはずです。
出来上がりの量を考えるとコスパ的にはいいのではないでしょうか。
ただ、のび~るようなチーズにするのはこの牛乳だとちょっと厳しそう。
なので、カプレーゼやサラダにして食べるのがオススメですよ!
今度はこけしのお手製パンでサンドイッチもいいなぁ
より本格的なモッツァレラチーズにしたい場合はぜひノンホモ牛乳でTRYしてみてくださいね~
ブログ村ランキング参加中!
クリックして応援してね~
にほんブログ村
コメント